MOTTAINAI くすのきモスチャーム
※ギフト配送をご希望の場合は、金額の分かるものは同梱いたしません。
※メッセージカードの内容は、注文確認画面の備考欄にご記入ください。
※こちらの商品は、熨斗(のし)対応できません。
モスチャームは、住宅建材を作る際に出る、楠の端材を再利用して作りました。
ハンガーやクローゼットに掛けて防虫・消臭剤としてご使用したり、バッグに付けて香りを楽しみアロマチャームとしても使用できます。
香りが薄くなったら板の表面をこすって頂く(楠の端材から抽出したカンフルオイルが塗られているので、香りが戻り効果が持続します)か、別売りのカンフルオイル10ml、30mlを塗って頂くと、長くお使い頂くことが可能です。
ご使用方法 ハンガーやクローゼットに掛けて防虫、消臭剤としてご使用ください。
香りが薄くなったと感じたら、板の表面をこすって下さい。
香りを楽しむアロマチャームとしてもご利用いただけます。
特徴 くすの木は、日本人にとってとても身近な木です。
虫がつきにくく、腐りにくいことから、古くから仏像や船の材料として用いられてきました。
幹、枝、葉からとれるカンフル(樟脳/しょうのう)は、局所刺激作用、防腐作用があり、皮膚病の外用薬の軟膏など外用医薬品として用いられてるそうです。
また、独特のさわやかな香りには、精神安定効果もあるそうです。
バッグの内側に付けると、バッグの中が柔らかい香りに包まれます。
香りが薄くなりましたら、別売りのカンフルオイル10ml、30mlを塗って頂くことで、より長くお使い頂くことができます。
- 商品価格:922円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0